2018年8月20日月曜日

京都、秋の講座

10月から始まる京都NHK教室の講座は「和と洋の本」。
和装本と洋装本の綴じ方の違いなど基本形を体験してから、それぞれのつくってみたい本を素材としてクロス装の本を作ります。




お問い合わせ先
NHK文化センター京都教室
京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町99 四条SETビル3F
http://www.nhk-cul.co.jp/school/kyoto/

2018年8月2日木曜日

本のワークショップ2018

毎年7月に開かれていたうらわ美術館「本のワークショップ」、今年は9月に開催です。


2018年9月15日(土)13:00-16:00「革装の手帳:ナグ・ハマディ風」
ナグ・ハマディコデックスはエジプトで発見された4世紀頃制作されたと推定される初期キリスト経写本で、中綴じによる冊子形式として知られています。
その製本スタイルを参考にして、総革装の手帳を作ってみましょう。


9月16日(日)13:00-16:00「半革装の手帳」
しぼのある山羊革は柔軟性があり丈夫な素材です。テキストを綴じる際には支持体をプリーツ構造にしてみると、背のひらきがよくなります。
お好きな紙と組み合わせて中綴じの手帳を作ってみましょう。

講師:藤井敬子 
アシスタント:佐藤真紀・中野裕子
各回中学生以上 24 名
材料費:「革装の手帳:ナグ・ハマディ風」1600円、「半革装の手帳」1200円
会場:うらわ美術館 ギャラリーD
申込み方法:8月21日(火)必着で、参加希望の日付とワークショップ名、連絡先(住所電話)を明記の上、往復はがき」または「インターネット(さいたま市生涯学習情報システム)」 にてうらわ美術館までお申し込みください。
お申込み詳細につきましてはうらわ美術館のサイトご確認ください。

うらわ美術館
330-0062 さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティー3階
TEL:048-827-3215 FAX:048-834-4327
http://www.city.saitama.jp/urawa-art-museum