2016年6月4日土曜日

本のワークショップ

毎年夏に開かれている本のワークショップのご案内です。

2016年7月9日(土)13:00-16:00
「リンプ装の画帳」
16世紀以降、出版部数が増えた西洋でよく作られたソフトカバー製本(リンプ装)で画帳をつくります。洋紙で「折丁」をつくり、麻糸で綴じてテクスチャーのある表紙でくるみます。


2016年7月10日(日)13:00-16:00
「綴葉装の画帳」
古くから伝えられている日本の綴じ方のひとつ、綴葉装(てっちょうそう)で画帳をつくります。
柔らかな和紙で「折丁」をつくり、友禅模様の表紙の色に合わせた絹糸で綴じます。

申込方法など詳細はうらわ美術館のウェブサイトでご確認ください。
うらわ美術館
330-0062 さいたま市浦和区仲町2-5-1 浦和センチュリーシティ3F
TEL 048-827-3215 FAX 048-834-4327


2016年6月2日木曜日

和歌山の展示


『製本』右2段目

『本の美術』
シェルケースの中に原本のタトウを収納しています

和歌山県立近代美術館での本の美術:ルリユールへの誘い展示の様子です。
私は恩地孝四郎著の『本の美術』と『製本』を出品しています。

同時開催のコレクション展に、『製本』の原本であるアオイ書房の『書窓』もたくさん展示されていて
本展である『恩地孝四郎展』とともにとても見ごたえのある展覧会でした。
担当したワークショップでは21点のフランス装の本が出来上がりました。